* 2020年の旅 * 

 

 

「ユトリエの紙市」 

2020年2月3日(水)~2月14日(日)  10:00~20:00(※最終日は18:00終了)

開催場所:博多阪急8階 『ユトリエ』 イベントルームA・B 

(博多阪急/福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1)

 


紙から広がる、クリエーティブ。
“紙”を得意とするイラストレーター、デザイナー、印刷・加工会社など、

 さまざまな分野のプロフェッショナルの“紙技”をご紹介。

 おしゃれでユニークな紙の世界をご覧ください!

 

 イベント情報や出店者一覧は「ユトリエの紙市」特設ページをご覧下さい↓↓

https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2021/0202yutoriekamiichi/index.html

 

「博多阪急 ユトリエ」

https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/yutorie/index.html

 

博多阪急

〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/

 

***************************************************************************

 

皆さま、こんにちは。matkaです。
今日はmatkaより2月に出店させていただく素敵なイベントのご案内をさせていただきます◎
今回の旅先は昨年「レトロホリック」でお世話になった、博多阪急 『ユトリエ』さん。
そして、大大大好きな紙ものイベントです♪♪
ユトリエさんの「ユトリエの紙市」はmatka店主としてはもちろん、
大の紙モノファンとしても楽しみにしているイベント。
今回遠方からの参加の為、私自身は直接売り場に立てませんが、
matkaから当店で人気の福袋や紙ものセットなど、心ときめく”紙”アイテムを
ぎゅっと詰め合わせてお届けしたいと思います∞
 
何かとお出かけが大変な時期ではございますが、会場内は消毒液を各所に設置し、
お会計待ちによる列整理、ワークショップ開催時はアクリル板設置など
感染対策も十分に行い開催されますので、どうぞよろしくお願い致します!!
 
 
お届けした商品はすべて完売しました!!ありがとうございます◎
matkaがお届けしたアイテムはこちらでご紹介しています♪♪
 
 
 
 
 
 

*****************************************************

 

 

  


2020年8月27日(木)~9月29日(

「東欧とバルト三国のちょっとくすぐるモノたち」 

 

アルパカコーヒー

焙煎所&マーケット〈太郎丸〉

〒939-8076 富山市太郎丸178-12
TEL 076-482-5485
[営業時間]10:00~18:30
[定休日]水曜日

https://alpaca-coffee.com/

 


***************************************************

 

アルパカコーヒー焙煎所 中2Fにて身近にはなかなか触れ合うことの少ない

東欧やバルト三国の雑貨や手仕事。刺繍やレースや糸ボタンなどの

おうち時間を楽しむモノ。キッチンで使いたい木モノ。

いつも持ち歩きたい紙モノ。身につけたいアクセサリーモノ。

飲み物を飲むための器モノ。ちょっと手にとって使ってみたい雑貨達や

フォークロアな温かみのある手仕事(ボタン、刺繍、木製品)のモノです。

チェコ、ハンガリー、ルーマニア、バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の

ちょっとくすぐるモノ達は心が温まるものばかり。

現在の世の中の状況をみて、企画展は1ヶ月ちょっとで長いです。

時間のある時にゆるりと観に来てくださいね。

場所は太郎丸の焙煎所ですのでお間違えのないように。

(アルパカコーヒーさんのInstagramより)

 

***************************************************

 

 

 

富山県にあるAlpaca Coffee(アルパカコーヒー)さんのイベントに
matkaが旅して出会ったバルト三国の手仕事のアイテム、
チェコやハンガリーなど東欧のヴィンテージ雑貨や紙モノをお届けしています。
 
まだまだ暑さが続きますが、これから少しずつ、
東欧の温かみのあるデザインや、
北の国々の手仕事のアイテムが恋しくなる季節がやってきますね☕
あたたかな秋冬支度に…
 
イベントの詳細はアルパカコーヒーさんHPをご覧下さい↓↓
https://alpaca-coffee.com/

期間中はチェコやハンガリーなど東欧のおやつも並ぶそうです◎
お近くの方はぜひ!
よろしくお願い致します(^^)/
 

 

*****************************************************

 

 

  


2020年9月02日()~08日(

10:0020:00 最終日は19:00終了

 

「レトロホリック」 

 

旅行気分を味わえる海外の年代ものの切手や切符、

お菓子のラベルなど、レトロでかわいい紙モノや雑貨が集います。

 

開催場所/博多阪急8階 『ユトリエ』 イベントルームAB

 

●イベント情報や出店者一覧はこちら

 

博多阪急

〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/

 

旅する雑貨店 matka

 

***************************************************

 
 
matka(マトカ)は北の国で「旅」を意味する言葉。
旅する雑貨店matkaは、ヴィンテージの雑貨や紙ものなど
世界中を旅して出会った雑貨を
日本のあちらこちらを旅しながらお届けする移動雑貨店です。
 
今回は博多阪急8階『ユトリエ』さん(福岡県)にて開催される
レトロな紙モノや雑貨が集う素敵なイベント「レトロホリック」 に
matkaも出店させていただくことになりました◎
 
実はmatka店主、九州出身(長崎です!笑)で
この度念願の九州出店が叶い嬉しくて嬉しくて
お声をかけていただいたときからすごくワクワクしておりました♪♪
ご縁に心より感謝です∞
 
上の写真は『ユトリエ』さんにお届けするアイテムたち♪♪
今回、matkaからは紙モノを中心に
とにかくmatka目線で「かわいい!!」と思うアイテムを
ぎゅっと集めてお届けします!!
ぜひお越しいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^)/

 

● NEWS ●

イベントについての最新情報はmatkaのInstagram

随時綴っていきますので、よろしくお願い致します。

 

 

*****************************************************

 

 

 

  


2020年04月04日(SAT) - 04月19日(SUN)

 

旅する雑貨店matka 

「小部屋紙雑貨展」 

 

in 夜長堂

大阪府大阪市北区天満3丁目4−5 タツタビル 201

12:00〜19:00※水曜日定休

 

旅する雑貨店 matka

 

 

※4月26日(日)まで期間延長されました!!

イベントや商品に関する最新情報は当店はInstagramをご覧下さい★

 

*****************************************************

 
 
matka(マトカ)は北の国で「旅」を意味する言葉。
旅する雑貨店matkaは、ヴィンテージの雑貨や紙ものなど
世界中を旅して出会った雑貨を
日本のあちらこちらを旅しながらお届けする移動雑貨店です。

今回は 「小部屋紙雑貨展」 と題しまして
国内外問わず、自らが魅了され蒐集した
古い紙ものや味のある紙ものなど
魅惑の紙ものたちをたっぷり夜長堂の小部屋にお届けします。  

自らも大の紙好きであるmatka店主が選ぶペーパーたちは、
それぞれが個性豊かな質感だったり、
たまらなくキュートで洗練されたデザインであったり、
紙もの好きの心をたまらなくくすぐります。

是非この機会に足をお運びください。  
 
 

*****************************************************

 

 

この度matkaは大阪・天満橋にある夜長堂さんの小部屋で

紙モノイベントを開催させてもらうことになりました。

紙モノやオリジナルの雑貨、古道具など各方面で大活躍されている夜長堂さん。

夜長堂さんの商品が好きなのはもちろんなのですが、

私自身、夜長堂さんには雑貨の仕事をはじめた当初(20年近く前?!)からお世話になっていて

本当に大好きで大切な存在です。

そんな夜長堂さんの大切な場所でイベントさせてもらえるのが本当に嬉しくて、

心底ワクワクしながらイベントの準備をすすめさせてもらっています◎

紙モノ好きの皆様に楽しんでいただきたい気持ちでたくさんの紙モノをご用意しました。

ぜひお越しいただけたら嬉しいです。(matka店主)

 

● NEWS ●

イベントへの準備の様子や最新情報など

matkaからのお知らせはInstagramに随時綴っていきますので

よろしくお願い致します。

 

 

*****************************************************

 

 

 

 

夜長堂

 

大正、昭和のモダンな図柄を用いた紙もの(モダンJAPAN復刻ペーパー)やハンカチ などの布もの、
雑貨商品の製造から販売、卸、古道具の販売の他、国内外での書籍の出版など多方面で活動。

2011年より週末だけオープンしていた事務所兼店舗を10周年である2016年5月8日に

ギャラリースペースを併設した実店舗としてリニューアルオープン。

屋形船が粋に行き交う大川や、たくさんの笑い福を生み出す繁昌亭、活気溢れる天神橋筋商店街など、

大阪の情緒を色濃く感じる天満橋で、これからもたくさんの出会いが生まれることを願いながら
『姿は見えねど、いつ何時も開店してお待ちしております。』をモットーに、

夜長堂らしいシュールで愛らしく、でもどこかあやしげな逸品を紹介し続けている。

 

http://www.yonagadou.com/

 

 

 

 

 

*****************************************************

 

 

 

新型コロナウイルスの影響による【イベント中止】のお知らせ

 

2020年3月06日(金) ~ 08日(日) 10:00~18:00

 

HIRAKATA HANDMADE MARCHÉ

 

「ひらかた手芸市 vol.07」 

 

in 枚方T-SITE

4Fイベントスペース&カフェスペース

 

大阪府枚方市岡東町12-2
(京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩1分…アクセスの詳細はこちら

 

*****************************************************

 

この度、旅する雑貨店matkaは

2020年3月6日(金)~8日(日)までの3日間枚方T-SITE(大阪府枚方市)で開催される

「ひらかた手芸市vol.07」に出店することになりました◎

 

「ひらかた手芸市」は【学べる】【体験できる】【クリエイターに会える】をテーマに毎月開催されている手芸市で、

『こだわりのモノを身に着けることが好きな方、ものづくりが好きな方が"手芸”に夢中になれる空間』をコンセプトに、

毎回素敵なお店が集い、こだわりのワークショップも開催されています。

 

そんな「ひらかた手芸市」、matkaが参加する7回目のテーマは”エシカル”

 

 

matkaは上の写真のような春らしい手芸アイテムやイースターにちなんだアイテム、

ヴィンテージの手芸用品や手芸本・紙モノ・手仕事の雑貨などを携えて参加します!

今回のイベントには東欧雑貨で有名なCHARKHA(チャルカ)さんなどmatkaが大好きな素敵なお店が出店される他、

ボタンアクセサリーや伝統刺繍のワークショップなども開催されます。

手芸や雑貨が好きな皆さま、ぜひ遊びにいらしてください♪♪

イベントへの準備の様子や最新情報など

matkaからのお知らせはInstagramに随時綴っていきますので

よろしくお願い致します(*'ω'*)

 

●出店情報などイベントの詳細はこちら

●ワークショップなどのイベント情報はこちら

 

 

枚方T-SITE

 

大阪府枚方市のシンボル、新しいコンセプトの百貨店「枚方T-SITE」

「枚方T-SITE」は蔦屋書店を軸に、新たな生活提案の場を提供する「ライフスタイル百貨店」。

自分の生活をもっと楽しくする空間、大切な人を想い贈り物を選ぶ時間、

枚方市に、彩りのある憧れの日常生活を提案します。

 

*****************************************************

 

← BACK(旅の予定*出店イベント案内)